6月13日、そらグループで御船町恐竜博物館に園外活動で出かけました。
筆者も恐竜は好きで一度行ってみたいと思っていた所だったので羨ましいです・・・
どんな園外活動だったのか覗いてみましょう。
見てください!!たくさんの化石と皆さんより大きな化石が現れました!!思わず・・・
目を奪われてしまいます!!さっきまで皆さんでお話していたのに会話が止まってしまうぐらい驚かれ・・・
この表情(笑)大昔に平成学園のグラウンドを歩き回っていたかもしれません。
あら?!あそこにもありますね?!
恐竜の親子かな?
こっちも親子でハイポーズ!!素敵な記念写真になりました。
たくさん、博物館の中を歩いて太古の生き物達の姿を見学した後は・・・
あぁ~お腹空いた~ということで近くのコミュニティーセンターでお待ちかねのお昼ご飯。
慌てないでゆっくり食べてくださいね~
生き物が好きな方々が多いので皆さん楽しめられたのではないでしょうか。ちなみにそらグループでは生き物係という係が決まってらっしゃるそうです。
どんな生き物を育てているのでしょうか?機会があれば取り上げたいと思います。
障がい福祉サービス 生活介護事業所 平成学園