好評につき9月以降も引き続き実施致します。

在庫がなくなり次第終了ですので興味のある方はぜひチャレンジしてください。

なお、材料費が1個につき100円かかります。




※画像をクリックすると拡大できます

 

今回のバスハイクは、国宝に指定された山都町の「通潤橋」へまいります!

通潤橋には放水時間に合わせて到着することになっていますので、豪快な放水の水しぶきと森のマイナスイオンをたっぷり浴びることができちゃいます♪

隣接する道の駅通潤橋ではお買い物が楽しめますし、レストランには通潤橋を模した名物「通潤橋カレー」があります!

通潤橋への道中に「業務スーパー嘉島上島店」へお買い物に立ち寄りますので、お弁当やお惣菜などを購入して、通潤橋を見ながらの昼食もおススメです♪雄大な通潤橋を望みながらのんびりと過ごしてみませんか?

皆様の参加申込みをお待ちしています!♪

 

開 催 日:2023年10月25日(水) ※少雨決行

予定時間:9時45分集合/16時00分解散予定

参 加 費:無料(買い物代等はご負担ください。)

対 象 者:市内にお住まいの障がいのある方

(移動や身の回りのお世話等の支援が必要な方は原則同伴者とご参加ください。)

申込方法:申込用紙にて窓口・FAX・メール・郵送のいずれか (締切日必着)

※電話受付は原則不可(申込用紙や行程表は窓口で配布中。下記からダウンロードもできます。FAX・メール申込みの場合、2日以内に返信が無いときはご連絡ください。)

申込締切:2023年10月16日(月)

 

行程表は こちら をクリック

申込書は こちら をクリック




希望荘作品展2023に引き続き、憩いの間で素敵な作品展を開催いたします!

ボランティアグループ布の絵本ひまわり文庫 の作品展

「ひまわり文庫 布の絵本展 ~フェルトから生まれる 愛情あふれる絵本たち ~」

ひまわり文庫は   “からだの不自由な子供達のため、機能訓練に役立つ本を ”  という目的から、昭和53年に活動が始まりました。

フェルトで作った動物、乗り物、花などを布にアップリケし、ボタン、スナップ、ファスナー、ひも結びなどを工夫して、遊びながら日常生活に必要な指先の訓練が出来る 絵本や玩具の制作と貸出しを希望荘を拠点に ボランティア活動をされています。 

会場には絵本や玩具のほか、季節の行事をテーマにしたタペストリーなども展示いたします。

実際に手に取って楽しんでいただける展示会です。

作品の無料貸出し・ひまわり文庫の活動見学や参加希望などについてもお問い合わせください。 

皆さまのご来場をお待ちしております♪

  【開催日時】 令和5年9月8日(金)~10月4日(水) 9時~18時 ※火曜日・祝日休館

  【会場】   1階 憩いの間






 

10月から始まるパソコン短期集中講座の受講生を募集しております。

今回の講座内容は「オリジナルバッグを作ろう!イラストシート作成」です!

日曜コース(10時~12時)金曜日コース(13時~15時)全3回の講座です。

参加費用は材料代300円です。申込締切は 9月22日(金)まで。

申込み多数の場合は締め切り後に抽選をおこない、抽選にもれた方のみご連絡いたします。

抽選結果を知りたい方は希望荘へお問い合わせください。なお、定員不足により中止となる場合がございます。ご了承ください。参加申込みお待ちしております!




希望荘作品展2023に引き続き、憩いの間で素敵な作品展を開催いたします!

ボランティアグループ 布の絵本ひまわり文庫 の作品展

「ひまわり文庫 布の絵本展~フェルトから生まれる愛情あふれる絵本たち~」

ひまわり文庫は“からだの不自由な子供達のため、機能訓練に役立つ本を”という目的から、昭和53年に活動が始まりました。

フェルトで作った動物、乗り物、花などを布にアップリケし、ボタン、スナップ、ファスナー、ひも結びなどを工夫して、遊びながら日常生活に必要な指先の訓練が出来る絵本やおもちゃの制作と貸出しなどを希望荘を拠点にボランティア活動をされています。 

会場には絵本やおもちゃのほか、季節の行事をテーマにしたタペストリーなども展示し、実際に手に取って楽しんでいただける展示会です。

作品の無料貸出し・ひまわり文庫の活動見学や参加希望などについてもお問い合わせください。 

皆さまのご来場をお待ちしております♪

【開催日時】令和5年9月8日(金)~10月4日(水) 9時~18時 

      ※火曜日・祝日休館

【会場】1階 憩いの間 








本日より「希望荘作品展2023夏」を開催いたします!

今年は、個人134名・団体17組の史上最多出品をいただきました!今年も素敵な作品が会場を彩っています!さらに希望荘地域活動支援センターご利用者や希望荘学習講座(絵手紙・布の絵本)の講座生作品も展示しております!

「思わす、じっと見つめてしまう…」個性あふれる、色彩豊かな作品をぜひ会場でご覧ください!

たくさんの皆さまのご来場をお待ちしております♪♪♪

【開催日時】  令和5年 8月2日(水)~28日(月) ※火曜日・祝日休館

        9時~18時(最終日は15時まで) 

【会  場】  1階 憩いの間・ロビー

※ 表彰式やステージイベントは開催はございません

☆期間中に会場でアンケートにお答えいただいた方の中から抽選で賞品をプレゼント!

 

☆詳細は希望荘ホームページへ こちらをクリック→  https://kibousou.com/  

作品展特設ページにて、審査結果・作品写真・作者コメント・審査員講評などを公開中!  

こちらをクリック→ 「希望荘作品展2023夏 特設ページ」

 

☆個人最優秀賞・審査員特別賞・優秀賞作品は熊本市役所1階ロビーにて展示いたします! 

【市役所展示期間(予定)】10月16日(月)正午~27日(金)15時まで

 




« 前のページ