1. ホーム
  2. ご利用者の声

ご利用者の声

平成学園利用者ご家族

今までちょっと無理をさせてきていたのですが、平成学園に出会ってからはゆったりとした気持ちで見守ることができるようになりました。
まだまだ長いこれからの人生をサポートしていただけたらと思っています。

平成学園 地域の方々

木工教室に初めて参加させていただきました。興味は前からあって自宅でも簡単な木工製品は作っていたのですが今回は、大きな工具なども使わせて頂いてわくわくしました。ありがとうございました。

平成学園ご利用者ご家族様

車の免許がなく今まで平成学園のバスステーションまで送迎するのが大変でしたが今年の1月より個別送迎が始まり、自宅玄関前まで来ていただけるのでとても楽になりました。週3回の個別送迎ですが膝が痛いなど体調が悪いときなど本当に助かっています。

障がい者福祉センターご利用者

熊本市の中心地に近く、公共交通機関のアクセスも良く、駐車場も完備されている上、お部屋を無料で貸していただけるので、大変助かります。利用しやすいです。

地域活動支援センターをいつも利用しています。バスハイク等の気軽に参加出来るイベントもあり、楽しませていただいております。

たくさんの学習講座があり、好みに合わせて参加が出来ます。仲間も増えて、楽しみがたくさん出来ました。

デイサービスセンターご利用者

普段の提供されている食事の内容を実際に試食できたことや、嚥下状態の低下している高齢者に食欲を落とさないよう見た目に配慮しながら、食べやすい刻み食やソフト食に作り変えるポイントを学べてよかった。
(家族介護者教室「高齢者食のワンポイントレッスン」参加者のご感想です)

陶芸の土に触れていると、ゆっくりとした気持ちになれました。出来上がりが楽しみです。
(家族介護者教室「陶芸教室」参加者のご感想です)

在宅福祉センター(デイサービス)ご利用者

子どもたちの元気な姿や笑い声で元気をもらい楽しい一日でした。
(地域の保育園児との世代間交流行事に参加されたご感想です)

久しぶりに浴衣を着せてもらっての盆踊りが懐かしかった。
(夏祭り行事に参加されたご感想です)

老人福祉センターご利用者

レッスンのグループもとても楽しんで、仲良くセンターに来るのが楽しみです。

健康維持等のため大変役に立っています。今後ともこのセンターが継続されるよう祈っています。

いつも親切有難うございます。みんな生きがいを感じ、快適に過ごさせて頂いています。今後共よろしくお願いします。

和室の花を入れてくれたり、掛け軸の架け替えなど、いつも変っていて感心しています。