はつらつクラブの畑では色々な野菜でにぎわいを見せてくれます。
今年もたくさんの玉ねぎを収穫する事が出来ました!!
これから畑仕事が忙しくなる、はつらつクラブです。
はつらつクラブの畑では色々な野菜でにぎわいを見せてくれます。
今年もたくさんの玉ねぎを収穫する事が出来ました!!
これから畑仕事が忙しくなる、はつらつクラブです。
さぁ!皆さんお待ちかね!!
平成29年度 第2回 希望荘バスハイク が決定しました~!!ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
今回のバスハイクは、なんと!
ロアッソ熊本のサッカー観戦へ行きますよ!!∑o(*’o'*)o
開催日:5月28日(日) ※雨天決行
行き先:えがお健康スタジアム
予定時間:10:30希望荘集合/16:00希望荘解散
参加費:無料(ただし、昼食・買い物等は別途自費でご負担下さい。お弁当持参も可能です。)
対象者:市内在住で障がい者手帳をお持ちの方
対戦相手は、水戸ホーリーホック!茨城県水戸市をホームとして活動をされています。
株式会社アスリートクラブ熊本のご協力をいただき、今回のバスハイクが決定いたしました!
今までにはないバスハイクの企画です!!ぜひぜひお申込み下さい!
お申込みは5月21日(日)までです。定員に達した場合は抽選となります。
みんなと一緒にロアッソ熊本を応援しませんか?
みなさんのご参加をお待ちしております!
ご不明な点がありましたら、希望荘本館へお問い合わせ下さい。
こんにちは!桜も葉桜になりつつありますね。
新年度になり慌ただしい部分もありますが、
こんな時こそホッと一息つける時間を大事にしたいですね。
今年度の初投稿になります、『はなぞのだより』ご覧ください♪
今年度もどうぞよろしくお願い致します!
平成29年度 第1回バスハイク
4月13日(木)にエミナースいちご農園とゆめタウンサンピアンへ行ってきました~!
阿蘇熊本空港ホテルエミナースが経営する「エミナース農園 いちごハウス」です!
ハウスの外でもいちごの甘い香りが!!(¯﹃¯*)
みなさん、足早にハウスへ向かわれました♪ ワクワク×2… ヘ(*¨)ノ
ハウスの中に入ると、大きないちごがたくさん見えました!!
他のお客様も一緒にみんなでいちご狩り体験スタートです!!(。+・`ω・´)キリッ
ハウス内には、さがほのか・ひのしずく・紅ほっぺ・ゆうべに の4品種がありました!
みてみて!!こんなに取ったよ!!と、みなさん見せてくれました♪
1パックこんなに入って500円前後!!Σ(゜゜)
いちご狩り終わった後は、エミナースの中で休憩&お買い物♪
お次は、ゆめタウンサンピアン!
初めて参加の方が多く、みなさんとてもワクワクされている様子で、中へ入りました♪
みんなで昼食♪ちょうどランチ時だったので、人がたくさん!
たい焼き美味しそうԅ(¯﹃¯ԅ)
バスへ帰る前に、みんな集合!「今日はとても楽しかった~!」 (^O^)/♪
前日までは大雨が降り続いていましたが、当日は快晴でした!!
今回は、リピーターの方や初参加の方が多かったです!
募集定員をオーバーしてしまい、抽選となり落選してしまった方、次回の参加をお待ちしております!
希望荘に到着後も、みなさん楽しいおしゃべりが続いていて、「仲良くなったよー!」との報告もあり、とても嬉しく思いました♪
アンケートには「また行きたい!」「来年もまた企画して!」との声をいただきました!
もちろんこの声を来年の計画に生かしていこうと思います。( ̄∇ ̄)
次回のバスハイクは、スペシャル企画が現在進行中!!
準備が整い次第、すぐに掲載いたしますので、ホームページ・希望荘別館・めーる情報局ともに、みなさん要チェックをお願いします!!!
開催日程は5月下旬の予定!
うれし、たのしい予感がするぞ!? ∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!
みなさんお楽しみに~♪(✿╹◡╹)ノシ
園庭を彩った桜も昨日の強風で姿を消しましたが、代わりに今日は『肥後六花会』の皆さまが来演され、
‘南京玉すだれ’や‘三味線’‘皿回し’など次々と披露されるなか、ステージも入居者の皆さんの笑顔の花で彩られました。
「私も‘皿回し’習いたかったなあ…(*^▽^*)」
バーベキューから一週間過ぎ、やっと雁回敬老園の桜も満開になりました。
六殿宮、富合老人福祉センター、雁回敬老園それぞれの桜が一斉に咲きほこり、桜のトンネルができています。
雨の予報ではありますが、今週末が見ごろです。
3月28日(火)
天気は晴天、気温も暖かく、絶好の花見日和だったのですが…。
残念ながら桜が咲きませんでしたが、地域のみなさんとバーベキューを楽しみました。
久しぶりに外で食べるご飯は、とてもおいしかったようです。
毎年、雁回敬老園の桜はとてもきれいに咲きます。
居室から見える満開の桜をみなさん待ち望んでいらっしゃいます。