今月の玄関ギャラリーの展示は「だいちグループ」です。
 
 
題名「Happy Sea」
 
 
〈制作風景〉

三角形の花紙を数色混ぜ、透明のビニール袋に詰めていきます。
 

顔や尾びれ、背びれなどの画用紙をビニール袋に貼り付けます。
 

シールを重ねて貼り、魚の目玉に。
 
 
〈作品〉

 

 

 

背景には、丸めた紙粘土を貼り付け海底を表現。
 
 
表情豊かなカラフルな魚たちが泳いでいますね。
暑い夏に負けないパワフルさを感じます!
 
 
来月の展示は「はばたきグループ」です。
お楽しみに!




今年度も受講生全員で修了を迎えました♪

次は、「医療的ケア」対面授業を8月実施します。

さあ、実務者研修修了に向けもう一歩です。

熊本市社会福祉事業団 研修センター




皆さん、しきりに上を眺めていますね(^^♪
何かあるのでしょうか?
なんてね(笑)

7月21日レクリエーションで久々に
風船バレーを行いました。
車椅子のご利用者様も参加されてます♬

ゆっくりした速度で落下する風船は素早い動きが
出来ない高齢者様でも対応する事が可能で打ち返す事で
「やったぁ」と達成感が得られいっそう前向きになれます。

腕や腹筋等を使うので上半身の運動だけでなく
風船は上の方から落ちてくる事が多いので
自然と背筋を伸ばして胸が開いた姿勢になります。

風船の動きを目で追う為、大袈裟と思われますが
動体視力や物の位置・方向等を把握する
空間認知能力の訓練にもなります。

風船が取りにくいところにきた場合は
スタッフがフォローする等してご利用者様が
大きな動きになり過ぎない様に十分注意しながら見守ります。

スタッフも結構な運動量になります!(^^)!

「負けんど」「いくよ!」「頑張って・・・!」等の声援が
飛びかい事務室の方まで笑い声が聞かれ白熱したご様子が伺える
楽しい運動系レクリエーションを行うことが出来ました。




暑い日が続きますが、体調いかがでしょうか?
梅には、クエン酸、リンゴ酸・カルシウム・鉄分といった有機酸類・ミネラル類を
多く含んでいて疲労回復効果などがあり、夏バテ予防に有効とされています。

前所長から、青梅の提供あり

6/2青梅を洗ってアク抜き。
1粒1粒丁寧に水気をふき取り竹串でヘタをとり、殺菌した容器に
青梅と氷砂糖を交互に入れ、その後リンゴ酢を入れて
冷暗所で保管し期間が経てば出来上がり。

「美味しくな~~~れ!!」
「美味しくな~~~れ!!」

7/12 スタッフ皆で試飲し、まあまあの出来栄え♬
7/13から毎日11:00に冷水で割り提供しています。

美味しくさっぱりしていて気持ちもすっきりします。

夏の水分補給にピッタリ

暑い夏を健康に乗り切りましょう(^_-)-☆




みなさん、こんにちは!夏の暑さを吹き飛ばす楽しいイベントを、秋津デイサービスで実施しました。今回は「スイカ割りゲーム」の素敵なひとときをご紹介します。
 
デイサービスのご利用者の皆さんが、ワクワクと笑顔で集まってきました。スイカ割りゲームは、年齢や体力に関係なく、みんなで楽しめる素晴らしいイベントです。ご利用者の皆様が手に持つスイカ割り棒を見て、子ども時代の思い出が蘇る方もいらっしゃったのではないでしょうか。
 
ゲーム開始前に、ルール説明と安全に楽しむための注意点をお伝えしました。皆さんは興味津々の様子で、目隠しをする際にはスタッフが優しく手を添えるなど、温かい雰囲気でゲームをスタートさせることができました。
 
目隠しをしてスイカを割る瞬間は、思わずドキドキしてしまいますね。
 

 
ゲームが始まると、一生懸命にスイカ割り棒を振りかざし、周りの声援を受けながらチャレンジしました。たまに空振りしてしまうこともありましたが、それが逆に笑いを誘い、みんなで楽しいひとときを過ごしていただきました。
 
 
 

 
 
 
笑顔と笑い声が溢れるひとときで、心温まる時間になりました。
 
これからもデイサービスでは、様々な楽しいイベントを企画していきます。皆さんとの素敵なひとときをもっと増やしていきたいと思います。
次回のイベントも、みなさんにとって特別な日となるように心を込めて準備します!お楽しみに!




◆今回、株式会社Re学 代表取締役 川畑 智先生による「知ってつながる認知症の知識~認知症の予防は日常の生活にある~」と題しまして、認知症予防講演会を開催いたします。

参加費無料となってありますので、是非ともご参加ください。なお、参加の申し込み・お問い合わせは電話でお願いいたします。




【西里デイ】七夕会

2023年7月20日 木曜日

『七夕』の行事として7/7(金)七夕会を
行ないましたのでここに紹介します。

今回も恒例の西里劇団による寸劇を披露いたしました。
「彦太郎と牛さん(七夕風)物語」

天の川で牧場経営する彦太郎の牛が脱走したことから物語が始まり
不良少年が確保し売りさばこうとした事でバトルが始まります。

七夕なのに、織り姫さんも出てこない、ロマンティックとは縁遠い
奇想天外な構成の寸劇でした。

ご利用者様は、普段と違うスタッフの必至の演技に
盛り上がり拍手しながら大爆笑でした。

そして、サプライズの♬麦畑♬
突然、ボウシとマイクを渡され唖然とするお二人さん。
♬俺らと一緒に暮らすは、およねおまえだと・・・♬
曲が流れてきます。

コミカルな動きに、こちらも大爆笑でした。

今回も楽しんで頂けた七夕会になりました(^_-)-☆




今回は、7/13(木)に午後からの活動で、リハビリの一環として調理訓練を行った時の様子を紹介したいと思います。
 
今回の調理訓練では、ご利用者の皆さんと一緒に、美味しい白玉クリームあんみつを作ることに挑戦しました!
 
事前に準備をした材料を綺麗に盛り付けていただきました。
 
皆さん、一つ一つの工程を真剣な表情で取り組んでいました。
 

 

 
そして、いよいよ完成した白玉クリームあんみつを試食しました。甘さともちもちとした食感が口いっぱいに広がり、皆さんからは笑顔と喜びの声が溢れていました!
 
おいしいスイーツを作ることができたことで、調理訓練に参加させたご利用者と職員の皆さんもとても喜んでおりました。
 

 

 

 
調理訓練を行うことで、高齢者にとって身体のリハビリになるだけでなく、やる気や自信を呼びさまし、生活の質の向上にもつながります。
 
今回の調理訓練で学んだことを、日常の生活に活かしていただければ幸いです。次回の調理訓練も楽しみにしていてください!








« 前のページ