希望荘ハンドメイド教室くれりふを開催いたします!

今回のくれりふは、もうすぐお正月ということで・・・

“福や運をかき込む”というご利益を願って「縁起熊手」を作ります!

世界に一つだけのオリジナルの縁起熊手を飾って令和4年を迎えましょう~!

 

申込用紙はこちらをクリック→ 縁起熊手づくり申込書




手芸教室のご案内

 

今年度から参加しています。

手芸教室です。

今のところ、講師を含めて3名で行っております。

簡単にできるところから行っていますので、ぜひ参加をお待ち

しております。

 

実施日: 第2・第4火曜日

時 間: 午前10時~12時

材料代: 700円程 必要

 

                                (手芸教室の活動風景)

 

 

 

 

 





 

熊本県のコロナウイルスリスクレベルがようやく下がりましたね。
平成学園では、講師の松尾先生を招いて待望の全体創作をおこないました。
今回の作品は「大きな絵を描こう」で、長さ5メートルの画用紙に絵を描いていきます。
テーマは “世界旅行” です。
 

感染症対策として午前・午後と2グループずつに分かれておこない、換気などにも注意を払いながら取り組みました。
 

午前の「はばたきグループ」「そらグループ」のみなさんは、
世界地図の色塗り、各国の名所、動物や乗り物の色塗りや切り抜きなどに取り組まれました。


 
午後の「ひだまりグループ」「だいちグループ」のみなさんは、
ローラーを使って海の模様を描いたり、国旗や名所の写真を貼り付ける作業に取り組まれました。


 

飛行機や気球にはみなさんが描いた人物たちが乗りこんでいて、世界旅行を楽しんでいます☆

 

5メートルの画用紙を二つ並べると、迫力満点の世界地図の完成です!

 


 


 

久しぶりとなった全体創作、みなさん笑顔で意欲的に取り組まれていました♪
作品の初披露となった「へいせいふれあい祭」については、後日お知らせいたします。




囲碁クラブ活動紹介

 

活動日  月曜日~土曜日(日曜・祝日は休館)

時 間  12時30分~15時

 

囲碁推進委員会(委員3人)による北老人福祉センター独自の段位をつけ

置き碁導入で段位の違う人同士でも囲碁を打つことができます。

「あなたがいるおかげで囲碁が打てる」「あなたがいるおかげで上手に

なれる」というお蔭様(おかげさま)の精神で和気あいあいと日々囲碁を

楽しんでいます。

 

年間の行事としては、 囲碁段位戦(6月) 納涼囲碁大会(8月)

新春囲碁大会(1月)を計画しています。

昨年度からコロナ感染拡大防止のため大会が中止になっていましたが

令和4年1月の新春囲碁大会は開催予定です

 

 (マスク・フェイスシールドを着用しての熱戦)

 




八景水谷老人会(青老会)によるペタンク大会が10月28日(木)

北老人福祉センター内グランドにおいて開催されました。当日は天気

にも恵まれ、1年半ぶりの開催とあって20人を超える参加者で大盛況

でした。

藤本洋子会長は「参加者の多くは、地域の各種団体の役職についておられ、

地域貢献に尽しておられます。日ごろの職責を離れてのペタンク大会は、

心身ともにリフレッシュできる絶好の機会です」とおっしゃっていました。

ちなみに、ペタンク大会は毎年4回(3月、5月、7月、10月)に開催

予定だそうです。

もちろんマスク着用で手指消毒も欠かさず行われ、感染防止対策は万全でした。

 

              開会式(会長挨拶・競技場の注意等)

             (仲間と戦略を練りながらの一投)

 






 

※画像をクリックすると拡大します

 

 

年賀状を作成する時期がやってきました!

かわいく・おしゃれな年賀はがきを、手作りしてみませんか?

開催日時:11月25日~12月16日の間 毎週木曜日 13時~15時【全4回】

申込締切:11月20日(土)まで

受 講 料:無料

申込方法:希望荘窓口、電話、FAX、郵送、メール

(FAX・メール申込の場合、2日以内に返信が無いときは希望荘へご連絡ください。)

場  所:2階 会議室A

募集人数:6名(応募多数の場合は抽選)

対 象 者:市内にお住まいの障がいのある方

持参するもの

定規(15cm以上) ・こくごノート10マス ・鉛筆(HB以上) ・筆ペン(中字)

申込み多数の場合は締め切り翌日に抽選を行い、抽選にもれた方のみご連絡いたします。

 

申込用紙はこちらをクリック → 年賀状作り教室申込用紙

※新型コロナウイルス感染症の拡大により中止になる場合もございます。

たくさんのお申込みお待ちしております!




こんにちは。ささえりあ熊本中央です。

 

秋も深まり、木々も色づいていますね♪

 

10/25に ささえりあ熊本中央圏域の居宅ケアマネさん ⇔ 障がい者相談支援センター「ちゅうおう」の地域支援員さん と オンライン交流会を開催しました。

障がい者相談支援センターさんは、

①障がいのある方やそのご家族などからの、日常生活や福祉に関する様々なご相談

②地域の方や関係機関の方からの障がいのある方の支援に関するご相談

を受ける機関です。

 

つまり、高齢者=ささえりあ  障がい=障がい者相談支援センター のように全般的な相談を受ける機関という事ですね。

「ちゅうおう」さんは、「ウィズ」さんと二手に分かれて中央区の相談支援センターを熊本市から受託されてます。

 

障がいをお持ちの方も年を重ねたり、高齢のご両親の介護を担っていたり、世帯の支援も多岐にわたります。

 

私たちも同じ福祉畑ですが、互いの仕事内容の理解や、連携のとり方に戸惑うこともあったり、なかったり…。

 

そのギャップを少しでも解消しようと、具体的事例にを交えて、連携のとり方も教えていただきました。

とってもまじめな地域支援員さんの丁寧でわかりやすい講話と質問コーナーで、有意義な交流会になりました。

 

『相談してみたい!』と思われた方は、最寄りの障がい者相談支援センターへ お問い合わせください。

熊本市障がい者相談支援センター(障がいのある方の相談支援) / 熊本市ホームページ (city.kumamoto.jp)




« 前のページ次のページ »